「VMAXクライマックス」でCHR第2弾、CSRが新レアとして登場
2021年12月3日に発売されたハイクラスパック「VMAXクライマックス」にて、CHR(キャラクターレア)のレアリティカードが収録されました!CHRの収録は、2020年8月2日に発売された強化拡張パック「ドリームリーグ」に続いて2度目です。
CHRの追加収録に加えて、「VMAXクライマックス」では新たにCSR(キャラクタースーパーレア)のレアリティカードが収録されました。
新登場のCSR(キャラクタースーパーレア)とは?
CSR(キャラクタースーパーレア)とは、CHRと同じく通常版のポケモンカードの性能はそのままで、イラスト違いの仕様のカードです。
ただ、既存のCHRと異なる点は、元となるカードのレアリティがRRまたはRRR(VまたはVmax)であることです。

CHRはC(コモン)やR(レア)が元となっているので、↑のように並べてみるとカード枠の色や柄からもCHRとCSRの違いがわかりやすいですよね!
CSRとCHRの封入率は?
CHRは、1BOXにつき3枚もしくは4枚。
CSRは、1BOXにつき1枚確定で封入されています。
「VMAXクライマックス」は、1BOXに10パック入りなので、家電量販店など5パック制限のお店で購入した場合でも、なかなかの入手率とも言えますね。
「VMAXクライマックス」に収録されているCSRとCHRの一覧
「VMAXクライマックス」に収録されているCSRは、全42種類(V-union4枚を4種とカウント)。CHRは全28種類です。
このパックに登場するすべてのRR、RRR(+V-union1種)にはCSRの絵柄が存在しているため、特にCSRを自引きだけでコンプリートするのは困難ですね…。
CSR(キャラクタースーパーレア)の一覧
下記にてCSR全種類をまとめてご紹介します。かっこ()内はポケモンと一緒に描かれているキャラクター名です。










CHR(キャラクターレア)の一覧
下記にてCHR全種類をまとめてご紹介します。かっこ()内はポケモンと一緒に描かれているキャラクター名です。







CHR・CSRはコレクションしたくなるレアリティ
強化拡張パック「ドリームリーグ」 に収録されているCHRから、今回大量に追加されたCHR、さらに新たに登場したCSR。
どのカードも、トレーナーとポケモンの信頼感がうかがえたり、キャラクターの新たな一面が見られたりする素敵なイラストですよね。
見ているうちに、ガラル三鳥やブイズを並べて飾ったり、すべてコレクションしたくなるという方も多いのではないでしょうか?
本記事の一覧を参考に、お気に入りのカードを見つけてみてくださいね!