Shining Fatesとは?

Shining Fates(2021/2/19発売)は、日本版のハイクラスパック「シャイニースターV」のカードが主に収録されている海外版のエクスパンションパックです。
日本で大人気の「リザードンVMAX」のSSRカードはもちろん、多くの色違いポケモンたちのカードが収録されています。
ただし、日本版で目玉の1つだった「マリィSR」や「リザードンV SSR」はShining Fatesでは収録されていません。
日本版(シャイニースターV)との主な違い
日本で大人気マリィが収録されていない

Shining Fatesでは、残念ながら日本では大人気を誇る「マリィ SR」のカードが収録されていません。
日本版のシャイニースターVではマリィ狙いで購入する人が多かった一方で、海外では女性トレーナーSRカードの人気が日本ほど無いためでしょうか。
ちなみに、海外版のマリィSRカードは、別商品の「Marnie Premium Tornament Collection Box」で入手可能です。
日本版の「トレーナーカードコレクション」に近い商品で、マリィのサインカードやスリーブ、コインも一緒に封入されています。
リザードンV SSRが収録されていない

Shining FatesではリザードンVMAX SSRが収録されている一方で、リザードンV SSRが収録されていません。
リザードンV SSRは海外版の少し前のパック「Champions Path」に収録されています。
日本先行のカードが多い中、実はリザードンV SSRは海外で先に収録されていたようです。
また、Champions Pathには、日本ではシールド戦(リザードンHR争奪戦)でしか入手できなかった、超高額カード「リザードンVMAX HR」も収録されています。
マホイップVMAXが収録されている

Shining Fatesでは、日本のシャイニースターVには収録されていない「マホイップV」や「マホイップVMAX」のカード(HR含む)が収録されています。
日本では上記のカードは「伝説の鼓動」で入手できたものの、海外版の「Vivid Voltage(伝説の鼓動・仰天のボルテッカー)」に収録されていませんでした。
【Vivid Voltage(伝説の行動・仰天のボルテッカーの情報はこちら】
エリートトレーナーボックスにイーブイVMAXのプロモ封入

Shining Fatesのパックに収録ではありませんが、Shining Fatesのエリートトレーナーボックスには「イーブイVMAX」のプロモカードが確定で封入されています。
日本ではイーブイVMAXのプロモは、全国のポケモンカードジムで開催された「Vスタートデッキバトル~イーブイゲットだぜ~」イベントのじゃんけん賞でしか入手できませんでした。
日本版のプロモは、メルカリ等で比較的安価で入手できるものの、海外版の購入ついでにGETするのもアリかもしれません。
また、個人的にはShining Fatesのエリートトレーナーボックスの見た目が好みでコレクションにぴったりだと思っています。
Shining Fatesの当たりTOP10は?
※ランキングや価格は変動するため、あくまで参考程度にお願い致します。
※また、下記ランキングは海外の価格ランキングのため、日本での海外版カード販売価格とは異なる場合があります。
カード名 | 価格 (現地のカドショ参考) |
---|---|
リザードンVMAX SSR (Charizard VMAX Shiny Holo Rare) |
$123 |
スイクン S (Suicune Shiny Holo Rare) |
$21 |
ジメレオン S (Drizzile Shiny Holo Rare) |
$17 |
インテレオン S (Inteleon Shiny Holo Rare) |
$12 |
メタモンVMAX SSR (Ditto VMAX Shiny Holo Rare) |
$10 |
ガラルポニータ S (Galarian Ponyta Shiny Holo Rare) |
$9 |
ガラルギャロップ S (Galarian Rapidash Shiny Holo Rare) |
$9 |
オーロンゲVMAX SSR (Grimmsnarl VMAX Shiny Holo Rare) |
$9 |
ムゲンダイナVMAX UR (Eternatus VMAX Shiny Holo Rare) |
$8 |
エースバーン S (Cinderace Shiny Holo Rare) |
$8 |
マリィがいないのもありますが、リザードンVMAX以外のランキング面白いですね・・!
コメント