強化拡張パックPokémon GOとは?

強化拡張パック「Pokémon GO」は2022年6月17日(金)に発売されたパックで、スマートフォン向けに配信中のアプリ「Pokémon GO」x「ポケモンカードゲーム」のコラボレーション企画商品です。
パックに収録されているポケモンやトレーナーのカードのほとんどが、アプリ版Pokémon GOの世界観を忠実に再現されたイラストになっています。

例えば「ジムを防衛中のハピナス」を描いたカードや、「大量発生したコインキング」を描いたカード等が多く収録されています。
また、すべてのカードに「Pokémon GO」のロゴがついており、色違いのポケモンが描かれた「かがやく」シリーズのカードや、ちょっと面白いシール型のカードも存在しています。
【4パック購入で貰えるプロモカードパックについてはこちら!】
シールを剥がすとメタモンになるカードが登場

強化拡張パック「Pokémon GO」には、一見普通のポケモンかと思いきや・・・表面がシールになっているカードが存在します!
表面のシールを剥がすとメタモンが現れます・・・!
イトマル以外にもメタモンが「へんしん」しているポケモンは複数存在するので、ぜひ探してみてください!

見分け方は簡単で、カード左下のレギュレーションマーク部分がメタモンマークになっています。
また、若干ですがシール型カードはベタベタ感があり、触ると違和感があります・・!
アプリ版「Pokémon GO」で使えるコードが封入

強化拡張パック「Pokémon GO」のパックの一番後ろにはアプリ版「Pokémon GO」で使えるプロモーションコードが書かれたカードが必ず一枚付いています。
プロモーションコードを専用のウェブサイトで使用すると、入力するたびに様々な道具をランダムにアプリで受け取れます。
木の実やきずぐすり、げんきのかけら、孵化装置をはじめ、中にはコラボレーション企画を記念した、特別な着せ替えアイテム「帽子やTシャツ」のセットがあるようです。
コードの入力受付期間は「2022年6月17日~2024年7月31日」で時間がたっぷりあるとはいえ、Pokémon GOをプレイしている方は、ぜひ忘れないうちに入力しておきましょう!
「Pokémon GO」のトップレアや当たりは?
トップレアはミュウツーVのスペシャルアート

強化拡張パック「Pokémon GO」のトップレアは「ミュウツーV」のスペシャルアート版です。
スマートフォン用のアプリゲーム「Pokémon GO」のレイドバトルに登場するミュウツーをイメージした大迫力なカードです。
また、2番目に当たりのカードは「ミュウツーVSTAR」のURカード。
それ以降は「ミュウツーVSTAR」のHRや、「かがやくリザ-ドン」と続きます。
Pokémon GO買取価格TOP10・当たりカード
※ランキングや価格は変動するため、あくまで参考程度にお願いします。
※下記の価格はメルカリやsnsのカードショップの買取価格などを参考に2022年10月上旬時点のものを掲載しております。
カード名 | 価格 (メルカリやSNS等を参考) |
ミュウツーV SA(スペシャルアート) | 8,800円 |
ミュウツーVSTAR UR | 3,900円 |
かがやくリザ-ドン | 1,900円 |
ミュウツーVSTAR HR | 1,200円 |
ローブシンV SA(スペシャルアート) | 1,100円 |
ミュウツーV SR | 1,000円 |
ふかそうち UR | 500円 |
ルアーモジュール UR | 500円 |
かがやくイーブイ | 500円 |
かがやくカメックス | 450円 |
かがやくフシギバナ | 350円 |
また、その他にも「カイリューVSTAR」のHRが900円程度、「かがやくフシギバナ」が700円程度で取り引きされています。
※本ランキングには「Pokemon GO プロモカードパック」や「スペシャルセット」「カードファイルセット」に付属するプロモカードは掲載しておりません。
【プロモカードパックの当たりや買取価格一覧は▼をご覧ください。】
Pokémon GOの1box開封結果

実際にPokémon GOを1box開封してみました・・・!
うにたろー自身がPokémon GOを現在プレイしていないため、特に目当てのカードはありません。
ただ、強いて言えば「ミュウツーVのスペシャルアート」、「かがやくリザードン」をコレクション用として狙いたいです・・!

結果は・・・イマイチ・・笑
SR以上枠を・・・スパークのHRに持っていかれ、かがやく枠はフシギバナに持っていかれました。。笑
また機会があればリベンジしようと思います!