【マスカーニャ】トリプレットビートの当たりや収録カード・買取価格は?【SAR/SR】

トリプレットビートのパッケージ画像 国内ポケカ

「トリプレットビート」の当たりカード・価格

主なSR・SARカード一覧と価格

※「トリプレットビート」の発売日は2023年3月10日(金)です。
※発売日後からしばらくは価格の変動が激しいため、参考程度でお願いします。

ラウドボーンexのsar画像マスカーニャ SARウェーニバルexのSAR画像
カード名ラウドボーンexマスカーニャexウェーニバルex
初動価格18,000円38,000円14,000円
現在価格8,500円21,000円6,000円
レアリティSARSARSAR
created by Rinker
ポケモン(Pokemon)
¥5,412 (2023/03/28 18:27:42時点 Amazon調べ-詳細)

サポートSR・SARカード一覧と価格

※「トリプレットビート」の発売日は2023年3月10日(金)です。
※発売日後からしばらくは価格の変動が激しいため、参考程度でお願いします。

キハダSRの画像キハダSARの画像クラベルのSR画像
カード名キハダキハダクラベル
初動価格35,000円124,000円2,000円
現在価格16,500円73,000円450円
レアリティSRSARSR
ゲーチスのSR画像ゲーチスのSAR画像ハヤトのSR画像
カード名ゲーチスゲーチスハヤト
初動価格3,000円12,500円2,000円
現在価格1,600円5,000円750円
レアリティSRSARSR
SRやSARのイラストが判明するまでは「ノーマル(U)」の画像を掲載しています。
created by Rinker
ポケモン(Pokemon)
¥5,412 (2023/03/28 18:27:42時点 Amazon調べ-詳細)

URカード一覧と価格

※「トリプレットビート」の発売日は2023年3月10日(金)です。
※発売日後からしばらくは価格の変動が激しいため、参考程度でお願いします。

マスカーニャex画像ウェーニバルURの画像ラウドボーンex画像
カード名マスカーニャexウェーニバルexラウドボーンex
初動価格8,500円4,800円5,000円
現在価格3,500円1,800円2,000円
レアリティURURUR

ARのカード一覧

※「トリプレットビート」の発売日は2023年3月10日(金)です。
※発売日後からしばらくは価格の変動が激しいため、参考程度でお願いします。

ニャオハARの画像ホゲータARの画像クワッスARの画像
ニャオハホゲータクワッス
700円500円300円
ARARAR
ニャローテアチゲータARの画像ウェルカモのAR画像
ニャローテアチゲータウェルカモ
350円300円280円
ARARAR
パルデアケンタロスARの画像トロピウスARの画像パルデアウパーARの画像
パルデア
ケンタロス
トロピウスパルデアウパー
150円150円250円
ARARAR
ムウマージARの画像コイキングARの画像カエンジシのAR画像
ムウマージコイキングカエンジシ
350円2,600円150円
ARARAR
created by Rinker
ポケモン(Pokemon)
¥5,412 (2023/03/28 18:27:42時点 Amazon調べ-詳細)

強化拡張パック「トリプレットビート」とは?

ポケモンSVの御三家がメイン!

トリプレットビートのパッケージ画像2
-ポケカ公式より引用-

強化拡張パック「トリプレットビート」は2023年3月10日(金)に発売のパックで、ポケットモンスタースカーレット&バイオレットに登場した「御三家(最初の3匹)」がメインのパックです。

-ポケカ公式より引用-

御三家(ニャオハ・ホゲータ・クワッス)とその進化系のカードは2023年1月20日に発売された「スターターセットex」に収録されていましたが、拡張パックに収録されるのは初めてです。

画像は御三家exのRRレア画像

ニャオハ・ホゲータ・クワッスのARレアカードはもちろん、その最終進化系のマスカーニャ・ラウドボーン・ウェーニバルのSARレアにも期待したいとこです。

サポートSR枠はキハダやクラベル?

-ポケカ公式より引用-

強化拡張パック「トリプレットビート」のサポートSR枠としては「U(アンコモン)」が発表されている「キハダ」や「クラベル」が濃厚です。

「キハダ」はポケモンSVにおいて「バトル学」を教える筋トレ好きの教師です。

ゲーム内に登場する「エクササイズ」のインストラクターを務めていたため、プレイした人の印象には残っているのではないでしょうか。

「クラベル」はポケモンSV(パルデア地方)のアカデミーの校長先生で、ゲームストーリー中に主人公とも多く関わる人物です。

ちなみにスカーレットorバイオレットで校長先生の服の色が変わりますが、トリプレットビートに登場するクラベル校長のカードの服は「オレンジアカデミー(スカーレット)」仕様ですね・・笑

created by Rinker
ポケモン(Pokemon)
¥5,412 (2023/03/28 18:27:42時点 Amazon調べ-詳細)

シールド戦でミライドンやコライドンプロモ!

2023年3月10日(金)より、強化拡張パック「トリプレットビート」発売を記念して「ポケモンカードジム」のお店にてシールド戦が開催されます。

-ポケカ公式より引用-

参加賞として「ネモ(スカーレット仕様)」「ネモ(バイオレット仕様)」のどちらか1枚、「ふしぎなアメ」1枚の計2枚のプロモカードを入手できます。

-ポケカ公式より引用-

また、上位賞(4人リーグ優勝orじゃんけん大会優勝)としてシールド戦プロモカードパックが1パックプレゼントされます。

プロモカードパックの中身はAR風のコライドンorミライドンのプロモ2種の内1枚がランダムで入っています。

参加にはトリプレットビート15パック分の金額(2,700円)が必要なので忘れずに用意しておきましょう。

大会の形式やルールなどは公式ページをご覧ください。

created by Rinker
ポケモン(Pokemon)
¥5,412 (2023/03/28 18:27:42時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました